乱射事件から一週間 初の週末を迎える
ベラージオホテル前 10月7日
1日に起きた乱射事件から一週間がたち、事件後初の週末を迎えました。
プラネットハリウッド前 10月7日
週末の夜はラスベガスがいちばん賑やかなとき。プラネットハリウッドホテルや
ベラージオホテル周辺には多くの人が。
ベラージオホテルの噴水ショーは事件後から「God Bless the U.S.A」 10月7日
ストリップ地区は少しずつ事件前の景色に戻っています。
各ホテル前にいた警官の姿はなくなりました。
犯人が発砲したマンダレイベイホテルと同じ系列のホテルのマーキーでは、お悔やみの言葉などを常時表示していましたが、週末にはホテル内レストランの宣伝も表示されるように。
ナイトクラブ入場待ちの列 アリアホテル 10月7日
夜のラスベガスといえば、お酒を飲みながら歩いている人が多いですが、この週末はほとんど見かけませんでした。
事件の影響ばかりでなく、7日の夜は涼しかったということもあるかもですが。
マンダレイベイホテル 犯人が宿泊した部屋の割れた窓はふさがれて 10月8日
マンダレイベイに設けられていた規制は解除されました。
事件後しばらくのあいだ、歩行者は無料のトラムかルクソールとのあいだの通路を使いホテルにアクセスしていましたが、すべての玄関から入ることができるように。
タクシーも通常の乗り場から利用できます。
マンダレイベイホテル トラム乗り場へ 10月8日
しかし、ホテルにいるお客さんはいつもの週末と比べかなり少なくみえました。
マンダレイベイホテル レストラン「Fleur」 10月8日
日曜午後6時半ごろ、人気レストランにも多くの空席が。
マンダレイベイホテル 「Michael Jackson ONE」シアター 10月8日
2日から休演していた「Michael Jackson ONE」は6日に再開。
セキュリティが強化され、劇場に入る際、金属探知機を通るようになりました。
Las Vegas Strip marquees went dark in honor of the 58 #1October #LasVegasShooting victims #VegasStrong → https://t.co/h8QGGV0dGg pic.twitter.com/ETz48PqJsj
— Las Vegas RJ (@reviewjournal) 2017年10月9日
8日、事件発生時刻の午後10時5分、ストリップ地区のマーキーが犠牲者を追悼するため消灯。
乱射が続いた11分間に渡り沈黙しました。
コンサート会場前 10月8日
9日現在、コンサート会場周辺の通行止めは一部解除されていません。
会場内では今も捜査が続いているようです。
関連記事
乱射事件から3日 事件現場付近にも観光客が戻る(2017年10月5日)
乱射事件から2日 いつものラスベガスを取り戻しつつ(2017年10月4日)
« アイスホッケー開幕 ゴールデンナイツ初戦へ | トップページ | NHL ゴールデンナイツ開幕3連勝! »
「ニュース・事件・事故」カテゴリの記事
- 花火とともに新年幕開け~カウントダウン花火レポ(2018.01.02)
- ラスベガス 2017年この一年(2017.12.28)
- ベラージオホテルに強盗(2017.11.28)
- 自動運転シャトル運行はじまる(2017.11.15)
- 乱射事件から1ヶ月 現場付近はいま(2017.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント